号外『活動報告』
午後4時から5時30分までお時間をいただき、建設部の向井田所長、他2名の方に
①引本港旧市場の復旧工事
②相賀小学校への通学路である踏切の拡幅工事の嘆願書受理
のお礼に行って来ました。 その他の今後の課題である相賀駅前の県道を町道に切り替えて、百五銀行(今は、なくなり信用金庫になった)の所から踏切を渡り真っ直ぐに行く町道を県道に切り替えて欲しいとお願いいたしました。
その理由は、引本港を避難港(今は、準避難港)とし、漁業市場を尾鷲と合併すれば、尾鷲港は、コンテナ船、客船を入れ、水の供給港としたいからです。
他にも、熊野市との予算の比較、何故、熊野県民局の方が職員が多く、予算も尾鷲、紀北を合わせた倍もあるのか?等々
高速工事があるからと町長は言うが、高速は、国土交通省の予算であり、市町の予算外の話です。