号外『相賀小学校の危険な門扉撤去完了』
相賀小学校南門の向かって右側が駐在所、左が消防団詰所です。学校側から道路に出るのに左右確認するには、歩道まで出ないと確認できない状態でした。それは、左右に縦長の門があったからです。
これで安全にスクールバスも先生方の車も、子供の送迎も一安心です。お盆前であるのに急いで工事してくださった業者さんに感謝です。
1番この事に努力してくださった教育長、校長にお礼申し上げます。 今後も子供たちの見守りを皆様にもお願い致します。
登下校の時間帯に、子供たちに目を向けてあげてください。
西小学校ノ歩道トンネルで暴漢が出た後、警察が3ヶ月見守ってくださいましたが、いつまでもお願いするわけにもいかず、学校側から国土交通省西監視カメラをお願いしましたが、全国からの要望書、膨大な件数です。
カメラが設置されるまで自分で立とうと決め、小学生に戻った気持ちで毎朝立ちました。途中で夏休みになった時には、忘れていた、夏休み前のあの喜びが!ワクワクした喜びを味わう事ができました。子供たちのおかげでした。
途中でお腹が痛くなった子。宿題をしてこなくて哀しげな顔した子。
1番悲しい思い出となったのは2人の姉弟の話しでした。
『弟・お母さんとお父さん別れるって話ししてたけど・・・お姉ちゃん本当なの?僕淋しいなぁ〜 』『姉・大丈夫よ。私たちを残して別れるわけないよ!私たちは、お母さんもお父さんも大好きなんだから・・・ネ』



